日曜を満喫する筈だった。

ちょっと前に書いた、食器洗浄機漏水事故。
パッキンだけじゃん、と簡単に考えていたのだが・・・、甘かった。
上半身を突っ込み配管や電源を抜いて食洗機本体を外してみたら、そうかそうだったか・・・。

蛇腹のフレキ管は食洗機本体内部から直接ニョキッと出ていて、中のパッキンがイカレているとしたら分解せにゃイカン。
直すとしたら製造元の松下電器に修理依頼するしかない。
しかも何万か掛けて。
これは機械本体内部の事なので水道屋でも手を出せない内容なのだ。
幸い構造は簡単そうだし機械といっても電気的な故障ではなく、給水関係の問題だ。
俺は水道屋でもないのだけれど、自宅なので良し。
ここは一つ、自己責任という事で駄目で元々、分解しちまおう。

外したパッキンを持って近所のホームセンターへ。

猫達が入れ替わり立ち替わり偵察に・・・。
今日は久々に晴れていて、暑いが気持ち良い日だ。
早く終わらせて吉祥寺にアミノバイタルを買いに行こう。
分解手順を間違えないようにデジカメで写真を撮りつつ解体し、給水の仕組みを理解。
悪戦苦闘の末パッキンを取り替えたのだが、給水管を接続していざバルブを開けてみるとまだポタポタと水漏れが・・・。
あれ〜?とよくよく見てみると、パッキンの下の蛇腹から水がプツプツと湧いてきている。

パッキンじゃなくてフレキ管そのものが傷んで水漏れを起こしたのだった。
こんな事もあるのだな。
フレキ管を買いに近所のホームセンターへ。
日曜のホームセンターは客でごった返していてレジに長い事並ぶので嫌いだ。
やっと全て繋ぎ終わり、気になる漏水も無く、無事部品交換出来た。
もう吉祥寺に買出しには行けない。
もっと早く終わる筈が夜になってしまったし、夕方から雨が降り出して少しだけ雷が光った。
「明日は日曜を満喫するぜ〜っ」
昨日、仕事仲間に別れ際にした宣言・・・。
・・・まぁしかし買い替えなら安くても七〜八万円、修理に出せば部品交換でも数万円は掛かるだろう。
何よりも使えるものを捨てる事にならなくて良かった。
めでたしめでたし。
ただちょっと気になるのは・・・、

残った、ネジ。
一体、何処のネジだろう・・・。
by angelwhisker
| 2008-09-01 01:30
| 道具
ヨッスィーが凸凹猫コンビ、タビーとチャイの可笑しい生活を綴る。路地裏の猫達に幸せを届ける『マタタビ至福団』の本部。
by angelwhisker
カテゴリ
全体我が家の猫
マタタビ至福団
他の猫
料理と美味
外出
熊五郎
道具
栽培
行事
インテリア
年賀ネタ
安倍川茶伊太郎先生
妻
息子
健康
告知
その他
タグ
我が家の猫(277)私事(91)
美味(47)
足掛け(44)
猫(39)
動画(33)
インテリア(28)
行事(25)
馬鹿話(25)
妻(20)
ブログ友達(19)
栽培(19)
マタタビ至福団(18)
料理(18)
年賀状ネタ(17)
アマゾン箱(16)
安倍川茶伊太郎先生(16)
家(15)
息子(15)
健康(12)
ブログパーツ
※基本的にコメント返信しません。
住宅・店舗内装の設計施工、猫に快適なリフォームなどの仕事関係は
OFF BEAT DESIGNS
猫関係ブログリンク
#猫ノ宝(旧#猫屋敷計画)
大丈夫だよ、アニー
にゃんちんと一緒
猫・ねこ・ネコ (=^^=)
ねこのいる生活
がんばる猫
ねこぱんち
こざる生活
「ふに三昧☆猫だらけ」
かのんとふうが
空と太陽
逢・藍・愛
あんこときなこ
ごまぐりもなかにっき
愛猫生活
今日のトラちゃん
ひだまり猫
☆アニマル・トラックス☆
nekopal
つーのぶろぐへようこそ
いたずら天使−3ニャンズ
なんくる日記
人間関係ブログリンク
犬まっしぐらな生活
自家焙煎珈琲カフェ・ド・ヴァリエテ
上條 恒さんのBlog
トマト1キロ200円・納豆5パック800円
>
OFF BEAT DESIGNS
猫関係ブログリンク
#猫ノ宝(旧#猫屋敷計画)
大丈夫だよ、アニー
にゃんちんと一緒
猫・ねこ・ネコ (=^^=)
ねこのいる生活
がんばる猫
ねこぱんち
こざる生活
「ふに三昧☆猫だらけ」
かのんとふうが
空と太陽
逢・藍・愛
あんこときなこ
ごまぐりもなかにっき
愛猫生活
今日のトラちゃん
ひだまり猫
☆アニマル・トラックス☆
nekopal
つーのぶろぐへようこそ
いたずら天使−3ニャンズ
なんくる日記
人間関係ブログリンク
犬まっしぐらな生活
自家焙煎珈琲カフェ・ド・ヴァリエテ
上條 恒さんのBlog
トマト1キロ200円・納豆5パック800円
