ヨッスィー家の長い長い一日 その四

写真は退屈そうなチャイ。
梅雨だというのに炎天下、自転車を漕いで掛かり付けの獣医へ向かった。
「こんにちは〜、お世話になりました〜」
「ああ、ヨッスィーさん」
キャリアに入ったタビーが運ばれてきた。
「先生、どうでした?」
「ええ、まず、抜歯ですが、何の問題も無く終わりました」
「ありがとうございます、で、血液検査の方は?」
「ええ、それがですね・・・、ちょっとビックリなんです・・・」
「ええっ!? 何が出ましたっ?」
「野良の仔で、七歳・・・でしょ?」
「・・・はい。そういう出生ですから色々出て当然ですね・・・。覚悟は出来ています」
「大変凄い珍しいと思いますよ。

血液検査では何の問題も見付かりませんでした。
無いのが不思議なくらいですよ、奇跡奇跡!」
「は?」
全くの拍子抜け、肩透かし、鳩が豆ミサイルを食らったようなもんだ。
「基準範囲外にあたる数値が一項目だけあるけど、全く問題ない範囲です」
こんなに嬉しいことはない。
猫仲間には何か申し訳ないような気もするが、やはり健康一番、電話はウィルコム、賛辞の言葉は「素晴らしい」なのだ。
嬉しさのあまり小躍りしそうになったが、しゃがんで話を聞いていたので足が痺れてしまい断念。手だけカチャーシーのように振りかけたが、先生の視線が手に釘付けになってしまったのでこれもやめた。
しかし・・・、引っ掛かるのは、タビーの体重減少である。
その事を先生に訊いてみると、逆にこう訊かれてしまった。
「ご家族の方で体の調子が悪い人が居ませんか?」
「え?」
「それも、最近回復してきたような方」
「は、はい。確かに居ます」
「多分、その方の体調を敏感に感じてこの子に影響したんじゃないかなぁ。そういう繊細な心の猫ちゃんは結構多いんですよ」
不覚にも涙が出そうになった。
タビーは『妻命』の猫で(『妻のブラシ命』という噂もある)、ストーカー行為もはなはだしい。
いつも一緒、見た通り妻の影のような存在だ。
机の角に足の小指をぶつけたとき等、駆け寄って舐めて慰めてくれる。
妻には。
悲しいかな、俺が倒れてもタビーは痩せそうには無い。
また、チャイも痩せてくれそうにない・・・。
俺ももっともっと猫達に優しくならなければいけないなぁ・・・、と思う今日この頃である。
朗報を手に、ダンマリのタビーを後ろに載せて急いで帰ろう。
歯が痛くなくなって御飯が沢山食べられるようになるといいなぁ・・・そんな事を思いながら鼻歌まじりで自転車を漕いだ。
チャイがおかしくなったのは帰ってからだ。
続く
ヨッスィーが凸凹猫コンビ、タビーとチャイの可笑しい生活を綴る。路地裏の猫達に幸せを届ける『マタタビ至福団』の本部。
by angelwhisker
カテゴリ
全体我が家の猫
マタタビ至福団
他の猫
料理と美味
外出
熊五郎
道具
栽培
行事
インテリア
年賀ネタ
安倍川茶伊太郎先生
妻
息子
健康
告知
その他
タグ
我が家の猫(277)私事(91)
美味(47)
足掛け(44)
猫(39)
動画(33)
インテリア(28)
行事(25)
馬鹿話(25)
妻(20)
ブログ友達(19)
栽培(19)
マタタビ至福団(18)
料理(18)
年賀状ネタ(17)
アマゾン箱(16)
安倍川茶伊太郎先生(16)
家(15)
息子(15)
健康(12)
ブログパーツ
OFF BEAT DESIGNS
猫関係ブログリンク
#猫ノ宝(旧#猫屋敷計画)
大丈夫だよ、アニー
にゃんちんと一緒
猫・ねこ・ネコ (=^^=)
ねこのいる生活
がんばる猫
ねこぱんち
こざる生活
「ふに三昧☆猫だらけ」
かのんとふうが
空と太陽
逢・藍・愛
あんこときなこ
ごまぐりもなかにっき
愛猫生活
今日のトラちゃん
ひだまり猫
☆アニマル・トラックス☆
nekopal
つーのぶろぐへようこそ
いたずら天使−3ニャンズ
なんくる日記
人間関係ブログリンク
犬まっしぐらな生活
自家焙煎珈琲カフェ・ド・ヴァリエテ
上條 恒さんのBlog
トマト1キロ200円・納豆5パック800円
