西荻窪『ぷあん』のカオソイを食べに。
土曜日に東京杉並区は西荻の『ぷあん』に、ちょっと久し振りのカオソイを妻を連れ立って食べに行った。

カオソイとは北タイの名物料理、ココナッツミルクカレースープラーメンだ。
どんな味かというと、これが結構表現し難い。

ドロッとしたカレーっぽいスープだけどカレーカレーしている訳でもなく・・・。
煮込まれているがパサ付いてはいない、しっとり仕上がっている鶏肉がゴロゴロと入って、極太縮れ麺にスープが絡み付く。
とか何とか語ってみたが、ここはグルメブログではないので以下略。
とにかく美味いがどう美味いかは上手く表現出来ない。
他の店で食べたことはないけれど、カオソイってのはそれぞれの家庭でそれぞれの味を持っている料理らしいので、当然、他所の店とは同じ味ではないらしい。
近くの人は是非食べて欲しい。
この味とは店の梅ちゃんとレノーが満月洞で働いていた頃からだから、十四年くらいの付き合いか。
二人で一杯ずつでは腹に重いし違う味も楽しみたいので、カオソイと二種のカレー御飯大盛りを注文。

味に変化を求めるならプリックナンプラーを始めとする調味料も一式揃っている。

二種カレーはチキンカレーと豆カレーで、豆カレーはいつもの黄色いカレーではなくてライムリーフがたっぷり入ったスパイシーなものだった。
う〜ん、これは初めて食べる。
・・・美味い。
体の大きさを考えて半分以上残すだろうと思われたカレーもカオソイも、妻はきっちりと半分平らげてしまった。
残った皿を俺がキレイにするというのが我が家の食事の不文律。
アテが外れた。
妻はまだイケルという視線を俺に送って来たが見て見ぬフリ。
店を出る頃には有名な店(ぼぼり)のアイスクリームを食べたいと言っていたが、この日はえらく寒くて物凄い風。
店の前に来る頃には寒くて俺は全く食う気がしなかった。
しかしそれにしても俺と同じ量を食べて、まだ入るってのはどうなのよ・・・。
明らかに食べ過ぎだろう。
家に帰ると、チャイが頂き物のイチゴが入っていた段ボール箱に収まっていた。

いや・・・、収まっちゃいないか。
ちなみに断っておかないと全く判らないのでここに書くが、後ろの黒いのはタビーである。

カオソイとは北タイの名物料理、ココナッツミルクカレースープラーメンだ。
どんな味かというと、これが結構表現し難い。

ドロッとしたカレーっぽいスープだけどカレーカレーしている訳でもなく・・・。
煮込まれているがパサ付いてはいない、しっとり仕上がっている鶏肉がゴロゴロと入って、極太縮れ麺にスープが絡み付く。
とか何とか語ってみたが、ここはグルメブログではないので以下略。
とにかく美味いがどう美味いかは上手く表現出来ない。
他の店で食べたことはないけれど、カオソイってのはそれぞれの家庭でそれぞれの味を持っている料理らしいので、当然、他所の店とは同じ味ではないらしい。
近くの人は是非食べて欲しい。
この味とは店の梅ちゃんとレノーが満月洞で働いていた頃からだから、十四年くらいの付き合いか。
二人で一杯ずつでは腹に重いし違う味も楽しみたいので、カオソイと二種のカレー御飯大盛りを注文。

味に変化を求めるならプリックナンプラーを始めとする調味料も一式揃っている。

二種カレーはチキンカレーと豆カレーで、豆カレーはいつもの黄色いカレーではなくてライムリーフがたっぷり入ったスパイシーなものだった。
う〜ん、これは初めて食べる。
・・・美味い。
体の大きさを考えて半分以上残すだろうと思われたカレーもカオソイも、妻はきっちりと半分平らげてしまった。
残った皿を俺がキレイにするというのが我が家の食事の不文律。
アテが外れた。
妻はまだイケルという視線を俺に送って来たが見て見ぬフリ。
店を出る頃には有名な店(ぼぼり)のアイスクリームを食べたいと言っていたが、この日はえらく寒くて物凄い風。
店の前に来る頃には寒くて俺は全く食う気がしなかった。
しかしそれにしても俺と同じ量を食べて、まだ入るってのはどうなのよ・・・。
明らかに食べ過ぎだろう。
家に帰ると、チャイが頂き物のイチゴが入っていた段ボール箱に収まっていた。

いや・・・、収まっちゃいないか。
ちなみに断っておかないと全く判らないのでここに書くが、後ろの黒いのはタビーである。
by angelwhisker
| 2010-02-08 23:05
| 外出
ヨッスィーが凸凹猫コンビ、タビーとチャイの可笑しい生活を綴る。路地裏の猫達に幸せを届ける『マタタビ至福団』の本部。
by angelwhisker
カテゴリ
全体我が家の猫
マタタビ至福団
他の猫
料理と美味
外出
熊五郎
道具
栽培
行事
インテリア
年賀ネタ
安倍川茶伊太郎先生
妻
息子
健康
告知
その他
タグ
我が家の猫(277)私事(91)
美味(47)
足掛け(44)
猫(39)
動画(33)
インテリア(28)
行事(25)
馬鹿話(25)
妻(20)
ブログ友達(19)
栽培(19)
マタタビ至福団(18)
料理(18)
年賀状ネタ(17)
アマゾン箱(16)
安倍川茶伊太郎先生(16)
家(15)
息子(15)
健康(12)
ブログパーツ
※基本的にコメント返信しません。
住宅・店舗内装の設計施工、猫に快適なリフォームなどの仕事関係は
OFF BEAT DESIGNS
猫関係ブログリンク
#猫ノ宝(旧#猫屋敷計画)
大丈夫だよ、アニー
にゃんちんと一緒
猫・ねこ・ネコ (=^^=)
ねこのいる生活
がんばる猫
ねこぱんち
こざる生活
「ふに三昧☆猫だらけ」
かのんとふうが
空と太陽
逢・藍・愛
あんこときなこ
ごまぐりもなかにっき
愛猫生活
今日のトラちゃん
ひだまり猫
☆アニマル・トラックス☆
nekopal
つーのぶろぐへようこそ
いたずら天使−3ニャンズ
なんくる日記
人間関係ブログリンク
犬まっしぐらな生活
自家焙煎珈琲カフェ・ド・ヴァリエテ
上條 恒さんのBlog
トマト1キロ200円・納豆5パック800円
>
OFF BEAT DESIGNS
猫関係ブログリンク
#猫ノ宝(旧#猫屋敷計画)
大丈夫だよ、アニー
にゃんちんと一緒
猫・ねこ・ネコ (=^^=)
ねこのいる生活
がんばる猫
ねこぱんち
こざる生活
「ふに三昧☆猫だらけ」
かのんとふうが
空と太陽
逢・藍・愛
あんこときなこ
ごまぐりもなかにっき
愛猫生活
今日のトラちゃん
ひだまり猫
☆アニマル・トラックス☆
nekopal
つーのぶろぐへようこそ
いたずら天使−3ニャンズ
なんくる日記
人間関係ブログリンク
犬まっしぐらな生活
自家焙煎珈琲カフェ・ド・ヴァリエテ
上條 恒さんのBlog
トマト1キロ200円・納豆5パック800円
