人気ブログランキング | 話題のタグを見る

療法食と個別給餌の方法

皮下輸液をしている慢性腎不全児トム♀とストラバイト(尿結晶)のしおん♂、どうやら単なる怒りん坊のみちろう♀と暮らすがんばる猫のGANBARUNEKOさんに約束してあった、個別給餌食堂の作り方解説をしてみる。
ブログを初めて気付いた事だが、自分の周りには、#猫屋敷計画のりゅうさんや、Oshare館のお猫様のoshare40さんなど、多頭飼いしている猫のうち何匹かが病気に罹り食事療法で治す場合、療法食を個別にあげなければならない事が多いのだ。(事の発端は個別給餌の方法を参照の事)

幸い、縁が割れてしまった衣装ケースがあったので、それを加工して作り替える事にした。
これは、マグネットキャットドアという市販のドアを使用する。




材料と道具、作り方

材料
・衣装ケース
・マグネットキャットドア
・ナベの木ビス3mm×12〜15mm(頭の丸い木工用3ミリの太さのビスで、ネジ部分が12〜15ミリの長さ)、ドライバーの番手に合うもの(先の尖った1番から3番まであるので)

準備するもの
・引き廻しノコ、或いはなるべく細い棒状の、目の細かいノコギリ(100円ショップの金切りノコでも多分いける)
・油性ペン
・100円ショップで買える彫刻刀の三角刀
・直角定規かそれに代わるもの
・100円ショップで買えるキリ
・プラスドライバー
・大型カッターナイフ


作り方

1.猫が中で反転出来る充分な奥行きのある透明衣装ケースを用意。
マグネットキャットドアの外寸は縦242ミリ、横195ミリあるので、凸凹の無い平面が取れるスペースがそれ以上無いと取付け出来ない。最近はリブ入りが多いので(今回使った衣装ケースも、黒い車輪の付いた底部分にはリブが付いている)、リブの幅が250ミリ以上あるものか、リブ自体が無いものを選ぶ。
どちらを天地にしても良いが、冷蔵庫の上のような高所で給餌させる場合は、蓋側を下にした方が餌の補充が楽かもしれない。床置きならば普通に。
療法食と個別給餌の方法_e0058443_23424043.jpg



2.マグネットキャットドアを用意。
ネットで捜すと同じ商品が多少違った値段で売られている。
我が家は15000円程で買ったが、スターマーケットという所で検索すると安いらしい。
療法食と個別給餌の方法_e0058443_23451526.jpg



3.衣装ケースの一番良さそうな所にドアを当てて、油性ペンでマーキングする。
この時、ドアの部分が掛かると取付けられない。特にドア下部には注意。
療法食と個別給餌の方法_e0058443_23534799.jpg



4.指矩や直角定規がなければ各自工夫をして
療法食と個別給餌の方法_e0058443_01155.jpg

直角に縦213ミリ、横165ミリの長方形を書く。
療法食と個別給餌の方法_e0058443_051048.jpg



5.100円ショップのもので充分なので、彫刻刀の三角刀を用意し、
療法食と個別給餌の方法_e0058443_084439.jpg

先ほどマーキングした四隅の一角を、衣装ケースの裏表から何回かに分けて深く彫り、
療法食と個別給餌の方法_e0058443_0105418.jpg

貫通させた溝状の穴を開ける。
※素材が滑る為に怪我をしやすい。刃物の進行方向に、絶対に指を置かない事!
このスリットはのこぎりを通す為のものなので、電動ドリルを持っていればノコギリが通る穴を四隅に開ければ終わる。
療法食と個別給餌の方法_e0058443_015441.jpg



6.スリットに細いノコギリを通して、マーキングした線の上を切っていく。
写真のノコギリは建築金物屋に置いてある引き廻しノコ。
目が粗いので強く引くと割れる。
100円ショップにある鉄用ノコの方が上手くいくかもしれない。

目が粗いノコギリだと、素材に対して垂直に引いて衣装ケースに無理な力が掛かる為に、写真のように亀裂が入るので、斜めに寝かせてあまり力を入れすぎないのがいいようだ。
療法食と個別給餌の方法_e0058443_0243769.jpg

療法食と個別給餌の方法_e0058443_0245958.jpg

四辺を同じようにして開口した。
療法食と個別給餌の方法_e0058443_0271418.jpg



7.ドアの内側をはめて、ちゃんと入るか確認。入れば合格。
入らなかったら、大きいカッターナイフで少しずつ削り取る。
細い事務用のカッターナイフでは刃が薄く食い込むのでまっすぐ上手く切れない。
しつこいようだが、※素材が滑る為に怪我をしやすい。刃物の進行方向に、絶対に指を置かない事!
療法食と個別給餌の方法_e0058443_0305682.jpg



8.ネジが通る四隅にマーキングし、キリで穴を開ける。
療法食と個別給餌の方法_e0058443_034279.jpg

療法食と個別給餌の方法_e0058443_0355537.jpg

療法食と個別給餌の方法_e0058443_0361149.jpg



9.衣装ケースの開口部を、ドアの外側と内側で挟み込む。
ちゃんと合っていればピタッとくっ付くはずだ。
療法食と個別給餌の方法_e0058443_0393295.jpg



10.ホームセンター等で手に入る『木ビスのナベ(頭の形状)、3mm×12〜15mm(3ミリの太さのビスで、ネジ部分が12〜15ミリの長さ)』を用意。
ここでは元々付属しているビスをなくしたので、あるもので。一本だけ長過ぎるのがあった。
療法食と個別給餌の方法_e0058443_0435550.jpg

内側から四隅を留める。
療法食と個別給餌の方法_e0058443_0513933.jpg



11.完成。
療法食と個別給餌の方法_e0058443_0532410.jpg



慣らせ方

猫には専用マグネットキーを首輪に取付け、しばらくは写真のように内側にテープで留めてドアを開放した状態で餌をやる。
療法食と個別給餌の方法_e0058443_0551642.jpg

療法食と個別給餌の方法_e0058443_059962.jpg

慣れた頃テープを外し、目的達成。
無理矢理入れると返って近付かなくなるので、気長に待つ。


改めてやってみて。
意外にリブの入っていない衣装ケースを見付けるのが難しかった。
これといった道具のない一人暮らしの女性でも、出来る限り気軽に簡単に出来るように解説したつもりだが、本当の所、上手く説明出来たかどうか解らない。
誰か挑戦してみて、こうしたらいい、ああしたら良かったという意見があれば、是非コメントして欲しい。

補足
この方法では一匹しか使えないのだが、どうやらマグネット機能を使ったドアは、Lサイズのものや他にもあるらしい。
メーカーに問い合わせてみなければならないが、それぞれマグネットキーが違うと謳っているので、もし他のキーで開かないならば、3匹くらいまでは分けることが出来そうだ。

※更に補足

空気穴をあけることを忘れずに!!!




よろしければお願いします。
1日1クリック有効です。
  ↓
人気ブログランキングへ
by angelwhisker | 2006-06-01 01:18 | 我が家の猫

ヨッスィーが凸凹猫コンビ、タビーとチャイの可笑しい生活を綴る。路地裏の猫達に幸せを届ける『マタタビ至福団』の本部。


by angelwhisker

カテゴリ

全体
我が家の猫
マタタビ至福団
他の猫
料理と美味
外出
熊五郎
道具
栽培
行事
インテリア
年賀ネタ
安倍川茶伊太郎先生

息子
健康
告知
その他

タグ

(277)
(91)
(47)
(44)
(39)
(33)
(28)
(25)
(25)
(20)
(19)
(19)
(18)
(18)
(17)
(16)
(16)
(15)
(15)
(12)

ブログパーツ

最新のトラックバック

検索

以前の記事

2017年 05月
2013年 01月
2012年 01月
2011年 10月
2011年 09月
more...

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧